2010-04-09(Fri)
iPhone OS 4.x を語るスレ
1:iPhone774G 2010/04/06(火) 01:38:19 PAEUSJFJ0
27:iPhone774G 2010/04/06(火) 08:16:58 rbqsaZba0
40:iPhone774G 2010/04/06(火) 09:09:14 HoyMj8S80
47: iPhone774G 2010/04/06(火) 09:26:41 6k4bvoL2P
51:iPhone774G 2010/04/06(火) 09:35:57 snFs1fHy0
62:iPhone774G 2010/04/06(火) 10:32:30 THxNbwU50
64:iPhone774G 2010/04/06(火) 10:41:23 XheZbJYm0
76:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:25:40 EV996DYE0
85:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:38:44 HgU9jntG0
91:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:46:40 HgU9jntG0
93:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:49:01 ZZSh484g0
94:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:49:41 NV7Rfy340
95:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:49:43 +3kf71ODP
103:iPhone774G 2010/04/06(火) 12:02:12 iCOyTPLT0
113:iPhone774G 2010/04/06(火) 12:21:31 iCOyTPLT0
123:iPhone774G 2010/04/06(火) 14:35:29 xQiQuCf0i
126:iPhone774G 2010/04/06(火) 14:43:48 qsl2ar5l0
134:iPhone774G 2010/04/06(火) 15:17:11 5FCU4n/30
142:iPhone774G 2010/04/06(火) 16:02:13 bBuA1Q1u0
147:iPhone774G 2010/04/06(火) 16:46:19 zqAPe2c6P
151:iPhone774G 2010/04/06(火) 17:46:17 kpNScNOo0
155:iPhone774G 2010/04/06(火) 18:36:29 bBuA1Q1u0
159:iPhone774G 2010/04/06(火) 19:00:23 WdekVmucO
160:iPhone774G 2010/04/06(火) 19:00:50 4qVFes2aP
163:iPhone774G 2010/04/06(火) 19:16:47 pl1QsLp40
186:iPhone774G 2010/04/06(火) 23:55:42 OwDAtqrI0
187:iPhone774G 2010/04/06(火) 23:56:56 fCAwwtViP
198:186 2010/04/07(水) 00:41:29 viByR/7d0
204:iPhone774G 2010/04/07(水) 01:33:45 /Owu3yW80
211:iPhone774G 2010/04/07(水) 02:07:23 ay8S2PXm0
225:iPhone774G 2010/04/07(水) 08:30:39 61ZnKe8A0
270:iPhone774G 2010/04/07(水) 15:38:43 QZtWZz/zP
282:iPhone774G 2010/04/07(水) 16:39:14 LU4FiMvJ0
290:iPhone774G 2010/04/07(水) 18:07:48 ay8S2PXm0
303:iPhone774G 2010/04/07(水) 18:44:35 mQXViVao0
304:iPhone774G 2010/04/07(水) 18:45:53 1MSYZf5NP
309:iPhone774G 2010/04/07(水) 18:58:22 oFI68BaCi
314:iPhone774G 2010/04/07(水) 19:22:12 Q4JauUB20
321:iPhone774G 2010/04/07(水) 20:03:30 3H7Mgh6A0
324:iPhone774G 2010/04/07(水) 20:12:44 o1/jIajr0
385:iPhone774G 2010/04/08(木) 09:48:55 46Yj7JM/0
396:iPhone774G 2010/04/08(木) 11:52:35 k8j1JHb50
494:iPhone774G 2010/04/08(木) 19:10:20 HaJjS9NqP
505:iPhone774G 2010/04/08(木) 19:39:38 inWUMNTa0
579:iPhone774G 2010/04/08(木) 22:22:25 aAKDwIEg0
584:iPhone774G 2010/04/08(木) 22:36:58 8HxaAzwy0
614:iPhone774G 2010/04/08(木) 23:24:48 z2DioNcx0
664:iPhone774G 2010/04/09(金) 00:24:51 F/Te4RJe0
669:iPhone774G 2010/04/09(金) 00:26:35 LQyRw4UoP
679:iPhone774G 2010/04/09(金) 00:39:00 6xugxR+X0
701:iPhone774G 2010/04/09(金) 00:56:50 VwV91QQP0
717:iPhone774G 2010/04/09(金) 01:20:56 bbRTmxEe0
735:732 2010/04/09(金) 01:28:34 dMNIE1JE0
766:iPhone774G 2010/04/09(金) 01:43:48 V235Xd9mP
767:iPhone774G 2010/04/09(金) 01:47:14 uy1p52jX0
780:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:04:04 Xjd/Trvm0
801:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:18:05 Xt2Dxwst0
826:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:28:30 4yfuEATE0
839:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:37:35 2GutLzBa0
845:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:40:22 cbgy7gy60
863:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:49:36 RJweF1GG0
870:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:53:57 B8Nat9+o0
883:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:56:42 MkbkxW7q0
912:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:08:32 6Mcxv5OP0
921:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:11:50 eoYAdRM90
926:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:12:57 6Mcxv5OP0
941:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:17:41 7AkDT0PhP
950:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:23:31 DLC88rTt0
990:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:44:53 aqdLXWEf0
http://i.engadget.com/2010/04/05/apple-holding-iphone-os-4-event-april-8th/
30:iPhone774G 2010/04/06(火) 08:25:04 zqAPe2c6P
>>28
いやわからんよ、憶測だから。
3GSは購入したばかりの人も居るだろうし、何も無い事はないだろうけど、
内容が同等とは思えないけどな。
新型は4.0に最適化されてくる訳だが、ハード的な問題やジョブズのご機嫌次第でアップデートファイルが削られる可能性は否めないでしょ。
いやわからんよ、憶測だから。
3GSは購入したばかりの人も居るだろうし、何も無い事はないだろうけど、
内容が同等とは思えないけどな。
新型は4.0に最適化されてくる訳だが、ハード的な問題やジョブズのご機嫌次第でアップデートファイルが削られる可能性は否めないでしょ。
31:iPhone774G 2010/04/06(火) 08:31:14 wmvY0myyP
33:iPhone774G 2010/04/06(火) 08:35:15 8AH6N/CH0
>>30
OS 3.0に渡りハードウェア要因以外のアップデートは初代~3GS全てに適用されている。
ここに来て「4.0からは○○の機能は新型は以外使えないよ」ってのは考え難い。
というか、そんな区別するなら新型と一緒に発表するだろう。
先にOSをプレビューするのに、現行機ですら使えない機能を発表すると思う?
OS 3.0に渡りハードウェア要因以外のアップデートは初代~3GS全てに適用されている。
ここに来て「4.0からは○○の機能は新型は以外使えないよ」ってのは考え難い。
というか、そんな区別するなら新型と一緒に発表するだろう。
先にOSをプレビューするのに、現行機ですら使えない機能を発表すると思う?
35:iPhone774G 2010/04/06(火) 08:40:34 zqAPe2c6P
>>33
無いかwとりあえずスペック的に3GSはマルチタスクに充分耐えうるからな。
ハード的に対応出来ない物以外は大丈夫だよな。
つーと、インカメラに適したアプリの使い道がない、それくらいか?
これもまた憶測だが、さほど変わらない神機に変身するぞw
明後日ワクワクだなぁ!
この焦らされ感がまたたまらないよな、iPhoneユーザーの特権だw
無いかwとりあえずスペック的に3GSはマルチタスクに充分耐えうるからな。
ハード的に対応出来ない物以外は大丈夫だよな。
つーと、インカメラに適したアプリの使い道がない、それくらいか?
これもまた憶測だが、さほど変わらない神機に変身するぞw
明後日ワクワクだなぁ!
この焦らされ感がまたたまらないよな、iPhoneユーザーの特権だw
27:iPhone774G 2010/04/06(火) 08:16:58 rbqsaZba0
んー頼むぞ
期待してるからな
マルチタスクだけでいいんだから
期待してるからな
マルチタスクだけでいいんだから
40:iPhone774G 2010/04/06(火) 09:09:14 HoyMj8S80
マルチタスク可にしてくれるなら設定とかで
メモリーフリーにしてくれるツールかアプリ欲しいね
メモリーフリーにしてくれるツールかアプリ欲しいね
52:iPhone774G 2010/04/06(火) 09:36:33 zqAPe2c6P
>>40
それは是非必要だ。
ゲームしながらBGでDLとかも当たり前になる訳だし、随時メモリー最適化するツールが必須になってくるだろうね。
やべ、Appleケアまだ入ってないから入って来るか。
夏には新しい3GSに変えてもらうんだぁー。
余談だが、はや一年近くになる俺の3GSは全く電池の劣化を感じないんだけど、
皆はどう?
店員の話ではAppleケア入ってて、一年たったiPhoneは電池審査待たずともその場で代替機種と交換してくれるらしい。
うひゃ、まっさらなiPhoneと交換しよw
交換した人挙手!
それは是非必要だ。
ゲームしながらBGでDLとかも当たり前になる訳だし、随時メモリー最適化するツールが必須になってくるだろうね。
やべ、Appleケアまだ入ってないから入って来るか。
夏には新しい3GSに変えてもらうんだぁー。
余談だが、はや一年近くになる俺の3GSは全く電池の劣化を感じないんだけど、
皆はどう?
店員の話ではAppleケア入ってて、一年たったiPhoneは電池審査待たずともその場で代替機種と交換してくれるらしい。
うひゃ、まっさらなiPhoneと交換しよw
交換した人挙手!
47: iPhone774G 2010/04/06(火) 09:26:41 6k4bvoL2P
さすがに初代と3Gでマルチタスクは無理があるだろう。シングルタスクでもアプリ落ちてるのに。
51:iPhone774G 2010/04/06(火) 09:35:57 snFs1fHy0
ホームボタンの劣化が不安なのでジェスチャーで
画面いっぱいにX書いたらアプリ終了とかして欲しい。
画面いっぱいにX書いたらアプリ終了とかして欲しい。
62:iPhone774G 2010/04/06(火) 10:32:30 THxNbwU50
メール着信音の変更だけは頼む!
会社に4人iPhone使いが居るが、一日中そこかしこで「チーン、チーン」が
鳴りっぱなしで、誰のメールだかわかりゃしないw
会社に4人iPhone使いが居るが、一日中そこかしこで「チーン、チーン」が
鳴りっぱなしで、誰のメールだかわかりゃしないw
68:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:02:27 /qn5YtsT0
64:iPhone774G 2010/04/06(火) 10:41:23 XheZbJYm0
今でもSafari, Mail, iPod, 電話機能, MMSは動いているわけだしな。
マルチタスクするなら意図的にこれらを落とせるようになってないときついか
まあ、後ろ2つは落とすには覚悟がいるが。
マルチタスクするなら意図的にこれらを落とせるようになってないときついか
まあ、後ろ2つは落とすには覚悟がいるが。
76:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:25:40 EV996DYE0
逆に3Gや3GSがマルチタスクに対応したら
「何で今まで対応させなかったの?ハード的に無理だったんじゃないの?」
という話にもなるがな
さんざんモバイルのバッテリーや処理能力がどうのこうの言い訳してたことについてどう弁解するのか見ものだな
「何で今まで対応させなかったの?ハード的に無理だったんじゃないの?」
という話にもなるがな
さんざんモバイルのバッテリーや処理能力がどうのこうの言い訳してたことについてどう弁解するのか見ものだな
85:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:38:44 HgU9jntG0
>>78
それは許されないだろ
だったら何故最初からそう言わなかったんだと誰もが思う
>>83
それは絶対に有り得ない
Appleは公式見解として
「ハードウェアがマルチタスクを出来るほどのスペックではない。
マルチタスクをすることにより、バッテリーのもちが悪くなる」
と説明しているから、それはOSの実装でどうこうなるものではない
それは許されないだろ
だったら何故最初からそう言わなかったんだと誰もが思う
>>83
それは絶対に有り得ない
Appleは公式見解として
「ハードウェアがマルチタスクを出来るほどのスペックではない。
マルチタスクをすることにより、バッテリーのもちが悪くなる」
と説明しているから、それはOSの実装でどうこうなるものではない
86:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:42:11 J/Yqh8640
>>85
ある程度はOSで吸い上げる事もできるよ。
まぁ、根本的な部分はやはりハードウェア特性になるだろうけど。
例えば、初期のiPhoneOSと現状のiPhoneOSとではKernelのバー
ジョンによってメモリヒープとかが劇的に変化してるしね。
ある程度はOSで吸い上げる事もできるよ。
まぁ、根本的な部分はやはりハードウェア特性になるだろうけど。
例えば、初期のiPhoneOSと現状のiPhoneOSとではKernelのバー
ジョンによってメモリヒープとかが劇的に変化してるしね。
89:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:45:24 x9GArgfii
98:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:55:54 yhinxXg8P
>>85
セキュリティとバッテリの問題で許可していないとは言ってたけど、ハード的にできないとは言ってない。
全てのアプリをマルチタスク許可するとバッテリ消費がコントロールできなくなるのは当然で、それは新機種も一緒。
例えば、全力で円周率を計算するアプリを考えてみればいい。それが裏で起動し続けてたらどうなるか。
セキュリティも同様で、ユーザが裏で動いてるプロセスを認識できるようにしなければならない。
Appleは、これらをスマートに実現できればマルチタスキングを許可する可能性はある、とOS3.0の発表時に発言している。
その時は「それらの問題に対応しつつ、WMよりいくらかマシな方法を考えた」とPush Notificationを発表した。
だから、上手くできる方法が使えるようになったので対応した、っていうのは当然あり得る。
SDKレベル(アプリ側)での対応が必要なのでOS4まで待った、とか理由はいくらでも考えられる。
セキュリティとバッテリの問題で許可していないとは言ってたけど、ハード的にできないとは言ってない。
全てのアプリをマルチタスク許可するとバッテリ消費がコントロールできなくなるのは当然で、それは新機種も一緒。
例えば、全力で円周率を計算するアプリを考えてみればいい。それが裏で起動し続けてたらどうなるか。
セキュリティも同様で、ユーザが裏で動いてるプロセスを認識できるようにしなければならない。
Appleは、これらをスマートに実現できればマルチタスキングを許可する可能性はある、とOS3.0の発表時に発言している。
その時は「それらの問題に対応しつつ、WMよりいくらかマシな方法を考えた」とPush Notificationを発表した。
だから、上手くできる方法が使えるようになったので対応した、っていうのは当然あり得る。
SDKレベル(アプリ側)での対応が必要なのでOS4まで待った、とか理由はいくらでも考えられる。
91:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:46:40 HgU9jntG0
>>86
その程度じゃ無理だろ
アプリ側で工夫してもらわない限りはOSがいくら改善しても限界がある
少なくともアプリはアプリの設計通りの動作をしてしまうのだから、それ自体はOSにはどうしようもない
しかし既存のアプリとの後方互換性を持たせるならばアプリ側に対応してもらうのは無理だから、
そういう意味でもどうやってマルチタスクを実装するのか見もの
>>87
日常茶飯事って…あまり知られていないことならともかく、さすがに限度があるだろ
Flashをあれだけ批判しておきながら新バージョンでFlash同梱するのに等しいレベルだぞ
その程度じゃ無理だろ
アプリ側で工夫してもらわない限りはOSがいくら改善しても限界がある
少なくともアプリはアプリの設計通りの動作をしてしまうのだから、それ自体はOSにはどうしようもない
しかし既存のアプリとの後方互換性を持たせるならばアプリ側に対応してもらうのは無理だから、
そういう意味でもどうやってマルチタスクを実装するのか見もの
>>87
日常茶飯事って…あまり知られていないことならともかく、さすがに限度があるだろ
Flashをあれだけ批判しておきながら新バージョンでFlash同梱するのに等しいレベルだぞ
93:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:49:01 ZZSh484g0
96:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:50:44 J/Yqh8640
>>91
そらアプリ側でメモリをたくさん取っちまうのは問題が出てくると思うよ。
ただし、現状でもそういうアプリはあるわけだけど、基本OS純正のアプリ
が優先してタスクとメモリを取るように設計されてる。
まぁ、Androidみたいにバックグランドに回るアプリは一時期メモリ解放
とタスクをストップさせるんじゃねえのかね。
そらアプリ側でメモリをたくさん取っちまうのは問題が出てくると思うよ。
ただし、現状でもそういうアプリはあるわけだけど、基本OS純正のアプリ
が優先してタスクとメモリを取るように設計されてる。
まぁ、Androidみたいにバックグランドに回るアプリは一時期メモリ解放
とタスクをストップさせるんじゃねえのかね。
94:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:49:41 NV7Rfy340
本人の発言という点もそうだし、実際の実装という点でもマルチタスクは非現実的
効率のいいマルチタスクを実装するためにはアプリ側で工夫させないと不可能だが、
現在のアプリはシングルタスクを前提に作られているためとてもお行儀が悪い
それを単純にマルチタスク対応させたら重くなっておしまいだろう
しかしアプリをマルチタスク対応にする場合は既存の何万というアプリを全て変更しないとならない
どうやって実装するんだろうねえ
効率のいいマルチタスクを実装するためにはアプリ側で工夫させないと不可能だが、
現在のアプリはシングルタスクを前提に作られているためとてもお行儀が悪い
それを単純にマルチタスク対応させたら重くなっておしまいだろう
しかしアプリをマルチタスク対応にする場合は既存の何万というアプリを全て変更しないとならない
どうやって実装するんだろうねえ
95:iPhone774G 2010/04/06(火) 11:49:43 +3kf71ODP
一つのアプリでたっぷりリソース独占させてパフォーマンス上げてく的な説明してたから次のOSでマルチタスクにしたら既存のアプリは落ちまくるだろうな。
103:iPhone774G 2010/04/06(火) 12:02:12 iCOyTPLT0
>>96
ただしAndroidは元々アプリ側がマルチタスクを前提として作られていて、バックグラウンドに回った際の処理や
不意に終了されそうな際に適切なデータを保存する機能がアプリ側に実装されている
だからiPhoneアプリに一切手を加えずにAndroid風のタスク管理を実現するのは難しいだろう
そうすると、タスクの優先度を決定してメモリが足りなくなった場合などは優先度の低いタスクを強制終了させるなどの
Android風のマルチタスクが現実的か
まあAppleだとアプリ側に対応が必要な方法で実現し、さらに既存アプリの一斉対応を勧告して、対応しなかったらリジェクトなどもやりそうだが
>>98
そうすると既存のアプリの対応はどうなるのって話で
Appleが既存のアプリを捨てるような行為、あるいは既存のアプリが快適に動作しなくなるような方法を提案することがあるのかなと
ただしAndroidは元々アプリ側がマルチタスクを前提として作られていて、バックグラウンドに回った際の処理や
不意に終了されそうな際に適切なデータを保存する機能がアプリ側に実装されている
だからiPhoneアプリに一切手を加えずにAndroid風のタスク管理を実現するのは難しいだろう
そうすると、タスクの優先度を決定してメモリが足りなくなった場合などは優先度の低いタスクを強制終了させるなどの
Android風のマルチタスクが現実的か
まあAppleだとアプリ側に対応が必要な方法で実現し、さらに既存アプリの一斉対応を勧告して、対応しなかったらリジェクトなどもやりそうだが
>>98
そうすると既存のアプリの対応はどうなるのって話で
Appleが既存のアプリを捨てるような行為、あるいは既存のアプリが快適に動作しなくなるような方法を提案することがあるのかなと
106:iPhone774G 2010/04/06(火) 12:05:04 J/Yqh8640
>>103
つか、別にAndroidも開発者側は別にマルチタスクを気にして開発なんて
してねえし、基本OS側で管理してるぞ。
後、まるでiPhoneがマルチタスクじゃないみたいな誤解を受ける言い方だ
けど、別にiPhoneだって綺麗にタスク処理はしてるべ。
単にAndroidがOSが重くなって構わないっていう前提でタスク解放してい
るのに対して、iPhoneはそうじゃないって言う事だろ。
つか、別にAndroidも開発者側は別にマルチタスクを気にして開発なんて
してねえし、基本OS側で管理してるぞ。
後、まるでiPhoneがマルチタスクじゃないみたいな誤解を受ける言い方だ
けど、別にiPhoneだって綺麗にタスク処理はしてるべ。
単にAndroidがOSが重くなって構わないっていう前提でタスク解放してい
るのに対して、iPhoneはそうじゃないって言う事だろ。
110:iPhone774G 2010/04/06(火) 12:14:18 iCOyTPLT0
>>106
Androidをマルチタスク意識せずに開発することは不可能
起動時に実行されるコードを各時点で既に自分がライフサイクル上のどのフェイズにいるのか知らなければならないから
OS側で管理する方法を元にコードを書かなけりゃ動かない
http://www.shifft.in/blog/featured/android-process/
iPhoneでバックグラウンドで動くアプリは公式アプリのみだから、
それについては個別にチューニングされている可能性が高い
だから今後のマルチタスクでは
・アプリ側の対応を必要とするのか(Android方式)
・完全にマルチタスクにしてOS側でざっくり管理するのか
・基本はシングルタスクで一部の必要があるアプリのみバックグラウンドでも動くようにするのか(現在の方式)
どうなるのかが気になるところ
Androidをマルチタスク意識せずに開発することは不可能
起動時に実行されるコードを各時点で既に自分がライフサイクル上のどのフェイズにいるのか知らなければならないから
OS側で管理する方法を元にコードを書かなけりゃ動かない
http://www.shifft.in/blog/featured/android-process/
iPhoneでバックグラウンドで動くアプリは公式アプリのみだから、
それについては個別にチューニングされている可能性が高い
だから今後のマルチタスクでは
・アプリ側の対応を必要とするのか(Android方式)
・完全にマルチタスクにしてOS側でざっくり管理するのか
・基本はシングルタスクで一部の必要があるアプリのみバックグラウンドでも動くようにするのか(現在の方式)
どうなるのかが気になるところ
113:iPhone774G 2010/04/06(火) 12:21:31 iCOyTPLT0
開発者としてはマルチタスクをどう扱うかが一番気になる
怖いのは既存アプリに変更を求められた場合
怖いのは既存アプリに変更を求められた場合
123:iPhone774G 2010/04/06(火) 14:35:29 xQiQuCf0i
今のところマルチタスクいらないなあ
ブッシュ通知のおかげで
マルチはどんなソフトに使うと便利なのかね?
ブッシュ通知のおかげで
マルチはどんなソフトに使うと便利なのかね?
130:iPhone774G 2010/04/06(火) 14:59:55 ZZSh484g0
>>123
ラジオ、ストリーミング系がメインかな。
2chブラウザも、Safariに飛んでタスク切り替えで帰ってくる、ということも出来るようになる。
あとはついったーとか頻繁に使う人は、他のことをしている途中でもいつでもタスク切り替えてちょっとつぶやく、
という運用だってできる。
ラジオ、ストリーミング系がメインかな。
2chブラウザも、Safariに飛んでタスク切り替えで帰ってくる、ということも出来るようになる。
あとはついったーとか頻繁に使う人は、他のことをしている途中でもいつでもタスク切り替えてちょっとつぶやく、
という運用だってできる。
176:iPhone774G 2010/04/06(火) 22:44:37 dUmMbCLn0
>>130
BB2Cには強力な内部ブラウザがあるだろ
BB2C+ラジオとかやりたい奴はマルチタスクいるんじゃね?
正直もっさりなるなら要らないしならないならあるにこしたことはないって程度
3GSで満足できる出来だよ
BB2Cには強力な内部ブラウザがあるだろ
BB2C+ラジオとかやりたい奴はマルチタスクいるんじゃね?
正直もっさりなるなら要らないしならないならあるにこしたことはないって程度
3GSで満足できる出来だよ
178:iPhone774G 2010/04/06(火) 22:57:42 dUmMbCLn0
126:iPhone774G 2010/04/06(火) 14:43:48 qsl2ar5l0
カメラ付きiPod touchが出るとか、Flash対応とか、タッチパネル式MacBookが出るとか
ここ数年幾度となくそんな噂に騙されてきたから今回のマルチタスクもおそらく無し。
期待外れの発表会になるのは目に見えてる。
多分メールのフォルダ振り分けが出来る様になるとか、
Xperiaみたいに写真の人物タップでその人に電話が出来る様になるとか、
そういった細々とした機能が色々追加されるんじゃないかと思う。
ビデオチャットあるとすればiPhoneにDockで付属出来る小型CCDカメラの発売とかかな。
ここ数年幾度となくそんな噂に騙されてきたから今回のマルチタスクもおそらく無し。
期待外れの発表会になるのは目に見えてる。
多分メールのフォルダ振り分けが出来る様になるとか、
Xperiaみたいに写真の人物タップでその人に電話が出来る様になるとか、
そういった細々とした機能が色々追加されるんじゃないかと思う。
ビデオチャットあるとすればiPhoneにDockで付属出来る小型CCDカメラの発売とかかな。
134:iPhone774G 2010/04/06(火) 15:17:11 5FCU4n/30
今回のは常識的に考えて4.0とiPhone4Gの発表だろ
今後のOSのロードマップは
パッドは3.x系で継続、2Gと3G/3GSは3.1.xでセキュリティ脆弱性のみ修正
って流れだな
今後のOSのロードマップは
パッドは3.x系で継続、2Gと3G/3GSは3.1.xでセキュリティ脆弱性のみ修正
って流れだな
142:iPhone774G 2010/04/06(火) 16:02:13 bBuA1Q1u0
思いつく範囲で、マルチタスク解放で一気に便利になりそうなのが、GPSロガー系のアプリかな。
バックグラウンドでログ拾い続けてくれればいいのにと、ずっと熱望してる。
バックグラウンドでログ拾い続けてくれればいいのにと、ずっと熱望してる。
145:iPhone774G 2010/04/06(火) 16:17:43 bBuA1Q1u0
147:iPhone774G 2010/04/06(火) 16:46:19 zqAPe2c6P
マルチタスクの便利さはBGででかいエロ動がDLしながらネットや通話ができる事。
DL終了間際に電話かかって来た時殺意が湧くからねw
DL終了間際に電話かかって来た時殺意が湧くからねw
151:iPhone774G 2010/04/06(火) 17:46:17 kpNScNOo0
ipodで音楽聴きながら
ゲーム出来るってのが一番大きい
ゲーム出来るってのが一番大きい
366:iPhone774G 2010/04/08(木) 01:04:10 c4HmGFiK0
>>151
>ipodで音楽聴きながら
>ゲーム出来るってのが一番大きい
今、既に問題なくサポートされている。
出来ないものは、基本的にアプリ自身がBGMを持っていて変えられない作りのもの。
ゲームによっては、ゲームBGMとiPhone内の音楽のどちらを取るか選択出来るものまであるぞ。
>ipodで音楽聴きながら
>ゲーム出来るってのが一番大きい
今、既に問題なくサポートされている。
出来ないものは、基本的にアプリ自身がBGMを持っていて変えられない作りのもの。
ゲームによっては、ゲームBGMとiPhone内の音楽のどちらを取るか選択出来るものまであるぞ。
380:iPhone774G 2010/04/08(木) 07:51:27 sa0tZiX70
155:iPhone774G 2010/04/06(火) 18:36:29 bBuA1Q1u0
radikoがiPhoneで聴けるアプリが出たんで早速使ってるが、
こういうのこそ、マルチタスクで使えたら最高なのにとつくづく思う。
こういうのこそ、マルチタスクで使えたら最高なのにとつくづく思う。
159:iPhone774G 2010/04/06(火) 19:00:23 WdekVmucO
(今のiPhoneのスペックでそれを導入したところでパフォーマンスが落ちるだけだから)マルチタスクはいらない
ということじゃなかったのか?そんな「ほれみたことか」みたいな言い方しなくても
ということじゃなかったのか?そんな「ほれみたことか」みたいな言い方しなくても
161:iPhone774G 2010/04/06(火) 19:03:15 bBuA1Q1u0
160:iPhone774G 2010/04/06(火) 19:00:50 4qVFes2aP
iPhone でマルチタスク
ttp://www.youtube.com/watch?v=zmr1pIFlBYA
ttp://www.youtube.com/watch?v=zmr1pIFlBYA
163:iPhone774G 2010/04/06(火) 19:16:47 pl1QsLp40
4.0では、マルチタスクと言っても色んな設定が出来るようになってると思う。
マルチタスク禁止(今までのモード)
マルチタスク最大実行数
バックグランド音声のみ常に可能(最新1つのみ)
バックグランドGPS可能(サンプリング間隔設定可能)
等など
マルチタスク禁止(今までのモード)
マルチタスク最大実行数
バックグランド音声のみ常に可能(最新1つのみ)
バックグランドGPS可能(サンプリング間隔設定可能)
等など
186:iPhone774G 2010/04/06(火) 23:55:42 OwDAtqrI0
マルチタスクの話題が出る度に疑問に思ってたんだけど、SMSってみんな使ってないの?
他のアプリ使用中でも終了せずに返信できるようになれば便利だと思うんだけどな。
ツール系なら問題ないけど、ゲームやってる時だと困る。
他のアプリ使用中でも終了せずに返信できるようになれば便利だと思うんだけどな。
ツール系なら問題ないけど、ゲームやってる時だと困る。
189:iPhone774G 2010/04/07(水) 00:05:35 cYA06BRI0
>>186
iPhone儲みんな、ガラケーガラケー連呼して馬鹿にしてるけど、
本邦で練り上げられたケータイメール機能を一度体験しちゃうと、
外つ国のショート「メッセージ」なんて使ってられないのよ。
で、i.sbやGmailに行くと。
ケータイメールって、やっぱ凄いよ。
AppleもAPIだけ用意してくれれば、
後は本邦キャリアがなんとかするのになぁ。
iPhone儲みんな、ガラケーガラケー連呼して馬鹿にしてるけど、
本邦で練り上げられたケータイメール機能を一度体験しちゃうと、
外つ国のショート「メッセージ」なんて使ってられないのよ。
で、i.sbやGmailに行くと。
ケータイメールって、やっぱ凄いよ。
AppleもAPIだけ用意してくれれば、
後は本邦キャリアがなんとかするのになぁ。
203:iPhone774G 2010/04/07(水) 01:26:45 xYaJgeGo0
202:iPhone774G 2010/04/07(水) 01:25:17 Y5oQTjJ2P
>>189
SMSは俺バリバリ使うけどなあ。
EメールはGMailでソフトバンクのは一切使ってない。
iPhoneのSMS/MMSのUIはすげー楽しいよ。
特に数人でチャット状態になるのは今までに無い感覚。
メールとは分けて考えてる。
SMSは俺バリバリ使うけどなあ。
EメールはGMailでソフトバンクのは一切使ってない。
iPhoneのSMS/MMSのUIはすげー楽しいよ。
特に数人でチャット状態になるのは今までに無い感覚。
メールとは分けて考えてる。
187:iPhone774G 2010/04/06(火) 23:56:56 fCAwwtViP
いい加減iPod touchにもカメラをつけて欲しい物だ
カメラを使うゲームとかのアプリで人が少なくて嫌になる時がある
カメラを使うゲームとかのアプリで人が少なくて嫌になる時がある
198:186 2010/04/07(水) 00:41:29 viByR/7d0
あー、結構同じこと思う人いたんだ。レス㌧です。
マルチタスクの話題になるときまって、何したいの?→エロ動画落としながら…
っていう流れだったから聞いてみたw
マルチタスクの話題になるときまって、何したいの?→エロ動画落としながら…
っていう流れだったから聞いてみたw
204:iPhone774G 2010/04/07(水) 01:33:45 /Owu3yW80
すいません、質問なんですが
もしiPhoneがCPU1Gにしても動作は256MBまでしか動かないって本当なんですか?どこかでそんな記事があったから。
もしiPhoneがCPU1Gにしても動作は256MBまでしか動かないって本当なんですか?どこかでそんな記事があったから。
208:iPhone774G 2010/04/07(水) 01:52:36 mySG2CX9i
>>204
単位の勘違いしてると思うけど
CPUの1Gってのはイチグラムでもイチギガバイトでもないぞ
1GHz って周波数の単位だからね
で256MBってのはメモリの容量
そして16G 32Gってのがパソコンで言うハードディスクの役割をしているメモリの容量
ってかスペックだけ見るとWin98の頃の
デスクトップ機くらいのスペックあるよね
それが持ち歩けちゃうくらい小さくなって
性能自体も上がってるんだもんな
凄い時代になったよな
単位の勘違いしてると思うけど
CPUの1Gってのはイチグラムでもイチギガバイトでもないぞ
1GHz って周波数の単位だからね
で256MBってのはメモリの容量
そして16G 32Gってのがパソコンで言うハードディスクの役割をしているメモリの容量
ってかスペックだけ見るとWin98の頃の
デスクトップ機くらいのスペックあるよね
それが持ち歩けちゃうくらい小さくなって
性能自体も上がってるんだもんな
凄い時代になったよな
211:iPhone774G 2010/04/07(水) 02:07:23 ay8S2PXm0
1タップでサイトやブログの最下段までいけるようにしてほしい
勝手に横にならないように設定できるようにしてほしい
勝手に横にならないように設定できるようにしてほしい
225:iPhone774G 2010/04/07(水) 08:30:39 61ZnKe8A0
で8日に発表されるとして俺たちがそれにあやかれるのはいつよ?
270:iPhone774G 2010/04/07(水) 15:38:43 QZtWZz/zP
>>all
正直さぁ、3GS買って半年で『貴方のはハード的にももうダメなんです』と言われたら、悲しすぎるよ。俺なんて一括57000円、16GBで買わされたからね。
3.1.3と言う中途半端なバージョンから
4.0って言う位だから、ジョブズ的には
『革新!!』って言う意味じゃないの?
とりあえず、IME、マルチタスク、Mail着信音どうにかして!!かめいって打ったら、亀井静香が候補に上がるのだけは生理的に受け付けられん!
正直さぁ、3GS買って半年で『貴方のはハード的にももうダメなんです』と言われたら、悲しすぎるよ。俺なんて一括57000円、16GBで買わされたからね。
3.1.3と言う中途半端なバージョンから
4.0って言う位だから、ジョブズ的には
『革新!!』って言う意味じゃないの?
とりあえず、IME、マルチタスク、Mail着信音どうにかして!!かめいって打ったら、亀井静香が候補に上がるのだけは生理的に受け付けられん!
282:iPhone774G 2010/04/07(水) 16:39:14 LU4FiMvJ0
ハードル上げ過ぎてずっこけると痛いからあまり期待しないで待ってよう。
制限付きマルチタスク、
プリント機能
Bluetooth拡張
Dockインタフェース大幅制限解除
音声入力(全アプリで使用可能)
IME解放
標準辞書搭載
USBマスター カメラ接続キット、SDカードリーダ
回転オフ
ハードル上げすぎたかな。
制限付きマルチタスク、
プリント機能
Bluetooth拡張
Dockインタフェース大幅制限解除
音声入力(全アプリで使用可能)
IME解放
標準辞書搭載
USBマスター カメラ接続キット、SDカードリーダ
回転オフ
ハードル上げすぎたかな。
290:iPhone774G 2010/04/07(水) 18:07:48 ay8S2PXm0
フラッシュ使ってるサイトがまともに見えないから頼むよ
303:iPhone774G 2010/04/07(水) 18:44:35 mQXViVao0
マルチタスクいらないからブルートゥースキーボード対応してくれ・・・
実現したらポメラが駆逐されちゃうと思うけど・・
実現したらポメラが駆逐されちゃうと思うけど・・
304:iPhone774G 2010/04/07(水) 18:45:53 1MSYZf5NP
xperiaの本スレとか見てたら、電池が持たないらしいな。
画面解像度のせいなのか、マルチタスクのせいなのか。
下手に搭載するとこうなる、というか、よく発売にgoだしたな。
あまつさえ、充電にかなり時間かかるみたい。
替えの電池があっても、充電できないとか。
ほんと、バランスって大事だよなー。
画面解像度のせいなのか、マルチタスクのせいなのか。
下手に搭載するとこうなる、というか、よく発売にgoだしたな。
あまつさえ、充電にかなり時間かかるみたい。
替えの電池があっても、充電できないとか。
ほんと、バランスって大事だよなー。
309:iPhone774G 2010/04/07(水) 18:58:22 oFI68BaCi
マルチタスクが来たらわざわざJBする人減るだろうな。
312:iPhone774G 2010/04/07(水) 19:08:46 dY3jJXsM0
314:iPhone774G 2010/04/07(水) 19:22:12 Q4JauUB20
adobe自身もFLASH用のソース?をipad/iphone用に
出力出来るアプリも出すし、もうFLASHはないだろうね。
iPadの発売が決定的になった。4.x発表は明日か。
マルチタスクでラジコ聞きながら2chやWEBやりたい。
出力出来るアプリも出すし、もうFLASHはないだろうね。
iPadの発売が決定的になった。4.x発表は明日か。
マルチタスクでラジコ聞きながら2chやWEBやりたい。
321:iPhone774G 2010/04/07(水) 20:03:30 3H7Mgh6A0
で 新OSは3Gは切り捨てなの?
4G(6月発売?)でのみ対応なのかなぁ
僕の3GSは対応なのでしょうか
4G(6月発売?)でのみ対応なのかなぁ
僕の3GSは対応なのでしょうか
449:iPhone774G 2010/04/08(木) 15:44:21 sLyuodXp0
324:iPhone774G 2010/04/07(水) 20:12:44 o1/jIajr0
マルチタスク期待だけど、
現状、裏でメール受信するだけで激しく重くなるから
対応するとしても新型からなのかな。
なにか面白い仕組みが発表されるといいな。
現状、裏でメール受信するだけで激しく重くなるから
対応するとしても新型からなのかな。
なにか面白い仕組みが発表されるといいな。
385:iPhone774G 2010/04/08(木) 09:48:55 46Yj7JM/0
同時に再生できるとして、同時に再生させるか?
394:iPhone774G 2010/04/08(木) 11:39:20 zPil+kUTP
>>385
PCDJとかのしくみを少し調べてみてはいかが
音楽が鳴り続けるという状況がどういうことか
そういう場面は普通に日常的。>音楽同時複数再生
たとえばテレビ・ラジオ放送は明示しない限り
30秒無音だと総務省に放送事故とカウントされるよ
PCDJとかのしくみを少し調べてみてはいかが
音楽が鳴り続けるという状況がどういうことか
そういう場面は普通に日常的。>音楽同時複数再生
たとえばテレビ・ラジオ放送は明示しない限り
30秒無音だと総務省に放送事故とカウントされるよ
411:iPhone774G 2010/04/08(木) 12:39:29 3FPjo19ZP
>>385
DJ系のアプリとかでは待望されてるよ
今はアプリからiPodのライブラリに手を出せないからどのみち駄目なんだろうけど、
複数のトラック再生しながら、エフェクトかけたり、シンセかぶせたり出来たら最高なんだけどな
DJ系のアプリとかでは待望されてるよ
今はアプリからiPodのライブラリに手を出せないからどのみち駄目なんだろうけど、
複数のトラック再生しながら、エフェクトかけたり、シンセかぶせたり出来たら最高なんだけどな
396:iPhone774G 2010/04/08(木) 11:52:35 k8j1JHb50
料理とか生け花の世界には、「引き算の美学」が存在する。
必要だと思われていた要素を少しずつ削っていって、洗練された美を追求する。
なんでもテンコ盛りだと、豪勢ではあるが美しくない。
それを好んで使う人間もまた、洗練されていない。
必要だと思われていた要素を少しずつ削っていって、洗練された美を追求する。
なんでもテンコ盛りだと、豪勢ではあるが美しくない。
それを好んで使う人間もまた、洗練されていない。
399:iPhone774G 2010/04/08(木) 12:07:00 gyqq387y0
>>396
コンピューティングに関してそれは当てはまらない
引き算の美学を突き詰めたら、「じゃあ簡単な評価機載せて全部自分でコード書けば一番洗練されてるね」
って話になり、それは使用者全員が天才であることを求められる
多機能を使いやすく提供することと引き算の美学は別
コンピューティングに求められるのは前者
コンピューティングに関してそれは当てはまらない
引き算の美学を突き詰めたら、「じゃあ簡単な評価機載せて全部自分でコード書けば一番洗練されてるね」
って話になり、それは使用者全員が天才であることを求められる
多機能を使いやすく提供することと引き算の美学は別
コンピューティングに求められるのは前者
402:iPhone774G 2010/04/08(木) 12:19:34 J5n4fGwB0
>>401
それも一つの考え
だが、現在のノイマン型コンピュータは「最大限の汎用性」を重視して作られている
汎用性は多機能と相性がいい
だからノイマン型コンピュータ(iPhoneもこれ)を使う限りは多機能に向かっていくのは自然なこと
それも一つの考え
だが、現在のノイマン型コンピュータは「最大限の汎用性」を重視して作られている
汎用性は多機能と相性がいい
だからノイマン型コンピュータ(iPhoneもこれ)を使う限りは多機能に向かっていくのは自然なこと
494:iPhone774G 2010/04/08(木) 19:10:20 HaJjS9NqP
やっぱ、新型にはインカメ付いてんな。
4.0の一部はやっぱ3GS非対応かもな。
明日には分かる事だが、肝心のiTunesの容態が思わしくない orz
4.0の一部はやっぱ3GS非対応かもな。
明日には分かる事だが、肝心のiTunesの容態が思わしくない orz
505:iPhone774G 2010/04/08(木) 19:39:38 inWUMNTa0
インカメって誰得だよ。 正直使えない。 webカメラを自分映して活用してるヤツなんて
日本じゃほんの一部だろ。
日本じゃほんの一部だろ。
579:iPhone774G 2010/04/08(木) 22:22:25 aAKDwIEg0
メジャーアップデートだから、既存機種のハードじゃ対応できない
↓
既存ユーザー切り捨て
ってことはないのかな?
↓
既存ユーザー切り捨て
ってことはないのかな?
584:iPhone774G 2010/04/08(木) 22:36:58 8HxaAzwy0
アップルの考え方的に切り捨てるとしたらさくっとだから、例えば3GS~iPadはマルチタスク対応で他はつかない
ってことはあるかもしれん。
普通の機能は全部合わせてくるだろうけど。
ってことはあるかもしれん。
普通の機能は全部合わせてくるだろうけど。
588:iPhone774G 2010/04/08(木) 22:41:25 Uxso0fos0
614:iPhone774G 2010/04/08(木) 23:24:48 z2DioNcx0
マルチタスクは実装してほしいなぁ。
メールくるたびにアプリ終了ってのが面倒くさい。
メールくるたびにアプリ終了ってのが面倒くさい。
664:iPhone774G 2010/04/09(金) 00:24:51 F/Te4RJe0
これだけみんなマルチタスク期待してると言うことは
マルチタスクは来ないだろうな
マルチタスクは来ないだろうな
669:iPhone774G 2010/04/09(金) 00:26:35 LQyRw4UoP
なんか明日から手元でいじれるかのような盛り上りだな。
679:iPhone774G 2010/04/09(金) 00:39:00 6xugxR+X0
何時にくるんだよ! 服脱いで全裸で正座してさっきから何度も
「更新プログラムを確認」クリックしまくってんだけど
「更新プログラムを確認」クリックしまくってんだけど
701:iPhone774G 2010/04/09(金) 00:56:50 VwV91QQP0
717:iPhone774G 2010/04/09(金) 01:20:56 bbRTmxEe0
ねーねー OS4になったら今ボクが持ってる3GSも良くなるの??
まじめに教えて。
まじめに教えて。
735:732 2010/04/09(金) 01:28:34 dMNIE1JE0
ちょwww
諸事情と処女を間違えたじゃねーかジョブズの馬鹿w
諸事情と処女を間違えたじゃねーかジョブズの馬鹿w
766:iPhone774G 2010/04/09(金) 01:43:48 V235Xd9mP
新型iPhone OS「4.0」 日本時間4月9日深夜2時頃発表!!マルチタスク実装でアンチ涙目ww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270733311/
ニコ生もある
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270733311/
ニコ生もある
767:iPhone774G 2010/04/09(金) 01:47:14 uy1p52jX0
新型iPhone OS「4.0」 日本時間4月9日深夜2時頃発表!!マルチタスク実装でアンチ涙目ww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270733311/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270733311/
780:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:04:04 Xjd/Trvm0
新型iPhone OS「4.0」 日本時間4月9日深夜2時頃発表!!マルチタスク実装でアンチ涙目ww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270733311/
とっくにはじまってるぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270733311/
とっくにはじまってるぞ
801:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:18:05 Xt2Dxwst0
マルチタスクなんかいらねー
って言っていた奴が狂喜乱舞w
って言っていた奴が狂喜乱舞w
823:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:27:14 tv2D0ZJx0
826:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:28:30 4yfuEATE0
あれま、アプリ側での対応も必須だな>マルチタスク
839:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:37:35 2GutLzBa0
1日でマルチタスク対応できるなら、してくれ>アプリ開発者
845:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:40:22 cbgy7gy60
アプリ起動パスワード機能はまだですか。。。
863:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:49:36 RJweF1GG0
これアップデートなの?
新機種の発表会見なの?
新機種の発表会見なの?
869:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:52:55 Hz4fv5lg0
>>863
今回はハードは関係ないだろ。
大体iphoneのソフトウェアアップデートは出来て当たり前のことを出来るようになったってだけだから、
これだけ見ても見所はないよ。
本質的にハードで魅せるメーカーだからさ。
今回はハードは関係ないだろ。
大体iphoneのソフトウェアアップデートは出来て当たり前のことを出来るようになったってだけだから、
これだけ見ても見所はないよ。
本質的にハードで魅せるメーカーだからさ。
870:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:53:57 B8Nat9+o0
今北。どうなった?まとめてくれ
883:iPhone774G 2010/04/09(金) 02:56:42 MkbkxW7q0
マルチタスクって、既に実装済みで
指定アプリ(Apple純正)以外禁止っていう制限かけてるのかと思ってたけど違うのかな?
指定アプリ(Apple純正)以外禁止っていう制限かけてるのかと思ってたけど違うのかな?
897:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:03:32 ahMm87060
912:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:08:32 6Mcxv5OP0
やっと帰ってきた俺に、三行でまとめてくれ
921:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:11:50 eoYAdRM90
解像度アップはどうなった?
926:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:12:57 6Mcxv5OP0
941:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:17:41 7AkDT0PhP
3Gでも4.0はだいたいイケるけどマルチタスクはむりぽって事
949:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:23:30 L2UX3qvf0
950:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:23:31 DLC88rTt0
そういやマルチタッチはどうなった
990:iPhone774G 2010/04/09(金) 03:44:53 aqdLXWEf0
touchはどうなるの><