31:iPhone774G 2013/09/11(水) 22:34:59 RnksgZZa0
34:iPhone774G 2013/09/11(水) 22:52:16 RyKKWvg0P
>>315の「ホワイトxシルバー」とほぼ同じなのが、5sの「シルバー」
32:iPhone774G 2013/09/11(水) 22:44:22 0TqKiaxh0
グレーかな
銀は2トーンじゃなかったら欲しかった
37:iPhone774G 2013/09/11(水) 23:04:42 gtpfSStB0
>>32あー俺も
シルバーのみとかホワイトのみが良かったな
42:iPhone774G 2013/09/12(木) 01:29:23 b2ou6c/40
ゴールドで目立ってけっこういいけど
ドヤ顔できるのも2ヶ月くらいまでだろうから
その後のことも考えると無難にシルバーかな
43:iPhone774G 2013/09/12(木) 01:51:01 tREZVtwo0
>>42だな。ドヤ顔したいがためにゴールド選ぶのバカみたい。単純に見た目も女向けだし。
47:iPhone774G 2013/09/12(木) 02:42:48 Zd/tmCr1O
ホワイト抜いたのは痛いな
シルバーとか金とかダサい
52:iPhone774G 2013/09/12(木) 04:09:36 42XIdErD0
51:iPhone774G 2013/09/12(木) 03:35:19 A8KvNy9+0
あのiOS7のデザインで黒選ぶなよ 絶対後悔するぞ??
154:iPhone774G 2013/09/16(月) 18:51:14 HC4/0PzPi
>>51アイブはiOS7に合うのは黒だと思ってる
5c見ればわかる
54:iPhone774G 2013/09/12(木) 09:25:05 fxrEzjOVP
スペースグレーは事務機器みたいでwindosユーザーが好きそうなイメージ
スレートはオーディオっぽい色出し
ストレートじゃねーよ田舎者
97:iPhone774G 2013/09/13(金) 00:02:02 eGpHeg/M0
63:iPhone774G 2013/09/12(木) 11:35:35 tREZVtwo0
ゴールドが似合うのは白いワンピースが似合う色白美女だけ。
お前らみたいなオッサン、オバサンが持つと成金クソ野郎にしかみえない。
64:iPhone774G 2013/09/12(木) 11:37:25 OTBf6nkl0
69:iPhone774G 2013/09/12(木) 15:20:10 25Mgcf2CP
シルバー派少ない?
リークの時点ではゴールドと思ってたけど
やっぱり以前のホワイトに近い色のほうがいい
あのゴールドは自分には上品すぎるし
74:iPhone774G 2013/09/12(木) 16:31:22 ditgOsdk0
>>69俺シルバーだよ、一番ツートンぽさが無いし。
72:iPhone774G 2013/09/12(木) 16:24:33 dPTmrF6b0
本当は黒がいいけど、iOS7は黒が合わない!迷うわー
73:iPhone774G 2013/09/12(木) 16:28:54 LQgYZN8+i
79:iPhone774G 2013/09/12(木) 18:21:48 oChNJ3KB0
金無垢のロレックスに合わすならゴールド
腕時計持ってないけどww
707:iPhone774G 2013/09/26(木) 11:30:44 MPVOokBGP
108:iPhone774G 2013/09/13(金) 09:54:43 aR0gfYRX0
まんねりだから名前変更+色追加(1色)とかすごく微妙
だけどゴールド買う
109:iPhone774G 2013/09/13(金) 10:51:08 GwyACU78i
>>108いや、名前だけじゃなくて黒はアルミ部分の色が実際変わってるから
111:iPhone774G 2013/09/13(金) 11:46:52 aR0gfYRX0
>>109白黒販売からグレーシルバーで名前変えてイメチェン狙ったんだろって事
112:iPhone774G 2013/09/13(金) 11:49:10 EhQWDxNS0
ズレてるなー
114:iPhone774G 2013/09/13(金) 12:02:51 aR0gfYRX0
>>112ズレてないだろw
満足してるユーザーと満足していないユーザーのためのくだらん誤魔化し策だ
今まで通り黒と白で2色で良かった
俺はゴールド買うけどな
115:iPhone774G 2013/09/13(金) 12:25:52 y9IGn93u0
どうせカバーするからフロント黒派な俺は1択
142:iPhone774G 2013/09/16(月) 06:59:32 NCSJ6j4Z0
>>115おま俺。
本当、ずっと使ってりゃ最終的にはフロントの色のほうが一番肝心になってくるんだよな
白枠の野暮ったさ、あり得ない
143:iPhone774G 2013/09/16(月) 10:25:23 P5oKOX0p0
>>142俺もや! 白はないよな! 画面側は黒に限る
122:iPhone774G 2013/09/14(土) 12:32:26 n3X59Ha/0
黒→白と来たから…黒かな?
でも黒は見づらくて見失いやすいんだよなー
130:iPhone774G 2013/09/15(日) 00:01:25 2lG0xvcn0
>>122スキー場で落とした時には黒で良かったと思ったよ。
コブで派手にコケた後、板履き直してさあ行くか、というところでふと
雪の上にブーツのソールみたいのが落ちてる。
靴壊れたか、とストックで突ついたら俺の電話だった。
136:iPhone774G 2013/09/15(日) 14:52:07 /PQ9YBCO0
5のホワイトと5sのシルバーは全く同じだよな?
137:iPhone774G 2013/09/15(日) 15:22:06 qYwuJYLW0
145:iPhone774G 2013/09/16(月) 11:33:20 gLCxcBd30
白ストレートが一番Appleぽい
ツートンださいけど5cはショボすぎる
150:iPhone774G 2013/09/16(月) 13:03:08 6KBk7w0W0
>>145だよな
cをツートンにしてsでストレートカラー出せよと
156:iPhone774G 2013/09/16(月) 18:56:17 GJnvZnpp0
シルバーと黒まようよおおおおおお迷いすぎて発狂しそう
157:iPhone774G 2013/09/16(月) 19:01:31 fsrnLdfc0
>>156シルバーは5と同じじゃん?
その結論でおれはグレーになった。
164:iPhone774G 2013/09/16(月) 20:17:01 +SmKvXj00
スペースグレーのホームボタン高解像度写真って無いよね。
何故なんだ。
212:iPhone774G 2013/09/18(水) 07:12:47 xyV4Wdgk0
iPhone5は傷問題があったけど、あれって改善されたんだっけ?
235:iPhone774G 2013/09/18(水) 23:42:43 mxJbzcwN0
これみるとやっぱキンだな。
http://www.youtube.com/watch?v=TJkmc8-eyvE
350:iPhone774G 2013/09/21(土) 12:31:08 Nnj3zAZB0
997 名前:iPhone774G :2013/09/21(土) 12:02:39.63 ID:VD0DgjAk0
スペースグレイは中国以外で生産のため順調に出荷。
シルバーと ゴールドは中国生産でTouchIDの不良で出荷停止のため遅れているらしい・・・
単に人気のためでなく精算トラブルのために出荷不足なだけw
これでもゴールド予約待ちしますか?
>中国製造のiPhone5s「Touch ID」に何らかのトラブルがあり出荷できていない模様
http://iyuto.com/iphone/iphone-tips/iphone5s-touch-id-syukka-trouble/
406:iPhone774G 2013/09/22(日) 03:10:07 4ucDVfUI0
>>350これが事実なら スペースグレー 一択だぞ、お前ら
スペースグレイ → 中国以外で生産
シルバー → 中国生産
ゴールド → 中国生産
409:iPhone774G 2013/09/22(日) 03:24:44 lXiyFUP+0
>>406生産トラブルではなくて清算トラブルなんだぞw
事実な訳無いだろ
410:iPhone774G 2013/09/22(日) 03:42:47 HB+xIV220
412:iPhone774G 2013/09/22(日) 05:18:24 ofjVr4a80
>>406iphoneて裏にどこで組み立てたか書いてなかったっけ?
413:iPhone774G 2013/09/22(日) 06:31:07 0G0cnoiz0
>>406スペースグレイ「コリアン産だが、大丈夫か」
364:iPhone774G 2013/09/21(土) 16:13:22 6/wjDz9X0
キャバクラで最新機種であることを一発で気づかせるためだけにゴールドにするつもり
378:iPhone774G 2013/09/21(土) 21:54:43 SfBTXxRV0
http://pbs.twimg.com/media/BUrUZccCMAAvnWL.jpg:large?.jpg
386:iPhone774G 2013/09/21(土) 22:19:29 rXgNnshH0
皆忘れてるけどそもそもゴールドってAppleが中国向けに作ったわけなんだが…
388:iPhone774G 2013/09/21(土) 22:36:55 TYjIh3lq0
中国人って金メラ大好きだからなw
わびさびをわきまえてる日本人はグレー一択
396:iPhone774G 2013/09/21(土) 23:20:57 T1k/BVB00
好きな色買えばええんや
他の色の、ことでガタガタ抜かすやつどつきまわしたるど
397:iPhone774G 2013/09/22(日) 00:34:49 x5D68MBR0
>>396俺はiPhone4の白を半年以上待ち続けた。
だが結局でなく、仕方なく年末に黒を契約した。今でも黒を使っている。
400:iPhone774G 2013/09/22(日) 01:58:36 XWJqPq1p0
>>397そういえば4って年明けぐらいに白発売されてなかったっけ・・
最悪のタイミングで購入したんだな
411:iPhone774G 2013/09/22(日) 05:13:57 /sYkVc5e0
>>4004月。
結局10ヶ月遅れ。
白を待って、遅い遅いと文句を言いつつ3Gを使い続けた嫁はなかなかの
忍耐力だと思った。
430:iPhone774G 2013/09/22(日) 09:55:22 k2fv27A80
2次3次出荷はゴールドシルバー祭りだってよ
10月には全部潤沢だと
432:iPhone774G 2013/09/22(日) 09:59:57 weNqjMei0
>>430グレー以外は中国産というのも、信じ難い。10月潤沢なら更新月だから願ったり。まぁネガキャン気にせず。
434:iPhone774G 2013/09/22(日) 10:18:57 XWJqPq1p0
>>432実際グレーも中国産だからね
背面に製造国書いてある
妥協して買っちゃった自分をどうしても納得させたいんだろうね
436:iPhone774G 2013/09/22(日) 10:22:01 685aa2Lm0
>>432どの色もフォックスコン系の中国工場組立でしょ
437:iPhone774G 2013/09/22(日) 10:24:35 0DzJAnq00
金って言ってる奴 今回の逆で金の在庫がダブついていたら
中華カラーwあり得ねーww
男はクールなグレイでしょ とか言ってるよね。
想像したら可笑しいwww
456:iPhone774G 2013/09/22(日) 20:57:56 rlZr0r8y0
http://i.imgur.com/eO3jv8X.jpg
468:iPhone774G 2013/09/22(日) 22:49:15 c1pjEKaf0
>>456えみちゃんもGLAYなのか
俺もGLAY
みんなもGLAYにしよう
GLAYが世界を制す
470:iPhone774G 2013/09/22(日) 23:55:50 5TEZZ/mD0
>>456えみちゃんとおそろだ☆(ゝω・)vキャピ
グレイ同じだーやったー
471:iPhone774G 2013/09/23(月) 00:08:01 WIxFQDI+0
グレーの(というか黒)の本体にシルバーのパネルが一番正解だったのでは‥
479:iPhone774G 2013/09/23(月) 02:06:41 naxXMYMe0
グレー欲しくて買った身としちゃ複雑だ( ;∀;)
速く金銀のレアリティーが無くなりますように…
483:iPhone774G 2013/09/23(月) 04:39:16 b2jP9C3/0
>>479ご愁傷様です
グレーのポジション教えてあげますね
チェスで例えるなら
ゴールド = キング
クイーン = シルバー
グレー = ポーン
485:iPhone774G 2013/09/23(月) 08:04:21 Vwva6KGC0
486:iPhone774G 2013/09/23(月) 08:37:37 /KTKTkLq0
490:iPhone774G 2013/09/23(月) 08:58:29 T+UXoEj10
>>483格付け自体よりも何故シルバーだけカラーが右なのかが気になる
482:iPhone774G 2013/09/23(月) 03:57:03 yMjhEoHc0
製造業の俺が来ましたよ
とりあえず全色細かく見たけどコスト的にはグレーが一番高い…といっても誤算レベルだけど
その正体は指紋認証周りのステンレスリング
ステンレスメッキは隠蔽色が強いほど高いからね
背側のアルミは5のブラック含めて全色処理は変わってない
よく銀は剥げないだ言われてるがありゃ目立たないだけだ
白色アルマイトがしっかりかかっとる
金とグレーは色相が近いから剥げた時の目立ち方は似たようなもんだろう
シルバーのステンレスリングが研磨かメッキかは正直わからんかった
研磨だとしたらシルバーは対磨耗やコスト面で他より優れるかと
金銀は出荷調整にフレキシブル対応できそうだけどグレーがちょっと異質かな
黒ベゼルでもう一色あれば頷けるんだけど
年末あたりの色分布は逆転してるかもしれん
496:iPhone774G 2013/09/23(月) 09:43:39 sG3nBDUe0
>>482製造業の人の話って面白い
グレーはMacBookAirとの銀色との相性抜群
501:iPhone774G 2013/09/23(月) 10:04:18 PpH1URtyP
>>496ぶっちゃけグレーなんかこの時期に買った旨みが半減だろ
旬は尿金
504:iPhone774G 2013/09/23(月) 10:31:37 Ep3Shczu0
502:iPhone774G 2013/09/23(月) 10:06:49 sG3nBDUe0
>>501小汚いおじさんが尿金をキャバクラでひけらかしてるかと思うと金色がひきたつね
グレーは実直で堅実な中に適度な格好良さもある
506:iPhone774G 2013/09/23(月) 11:12:11 /KTKTkLq0
517:iPhone774G 2013/09/23(月) 18:49:21 TZzYwBoA0
カバー付ける前提の人は背面カラーで悩まなくて良いから良いな。
俺はカバー&バンパーよりフィルムだけでジョブズをリスペクト厨、かつ黒厨な上に色の統一感最高厨wwwだから
グレーの背面がグレーなのが残念でならない。
5のブラックと同じカラーリングにして欲しかった。
シルバーにするか。。。
決断できねー。
518:iPhone774G 2013/09/23(月) 19:18:08 bU96lHAP0
>>517ジョブズ信者ならスペースグレイだろ!初代iPhoneみたいだし!ジョブズの魂が入ってるぞ!
526:iPhone774G 2013/09/23(月) 20:50:47 TZzYwBoA0
>>518背面を一色にしなかったのが許せん。
グレーでもダークグレーだったらなー。
銀にするか。
さて次はキャリアをどうするかだな。。。。
527:iPhone774G 2013/09/23(月) 21:00:59 bU96lHAP0
>>526じゃあパワサポのクリアブラックのケースつけると背面かっこ良くなるかもよw
528:iPhone774G 2013/09/23(月) 21:02:32 ODu3yX6H0
>>526わかる。統一して欲しかった。
http://gigazine.net/news/20130920-iphone-5s-spacegray-64gb-photo/
ケース入れないで保護フィルムだけで運用するから、これ見るとやっぱダサイと思う。
542:iPhone774G 2013/09/24(火) 01:15:11 KZZ47c6x0
ゴールド買って恥ずかしいならカバーつけて運用したらいい。中身はゴールドだぜ?優越感がある。
だがグレーを買っちまったらどうだ?ゴールドが欲しかったと悔やむばかりだろう。グレーはどうやったってゴールドにはならねえんだからな。カバーつけたところで、中身はグレーよ。
553:iPhone774G 2013/09/24(火) 12:19:54 eAoxjH7P0
グレー買ったけどたまに上下間違えるわ
前機種までホームボタンにマークあったけど今回無いからな
ちょっと暗がりなんかだと全体まっくろすぎる
シルバーゴールドはリングの色で間違える事は無さそうだから
555:iPhone774G 2013/09/24(火) 12:36:41 tjiR+HgSP
>>553なんでリングはグレーじゃないのかなぁとは
思う。
ゴールドシルバーに習えば、リングは
グレーになるはず。
ゴールドシルバーはリングの
せいで、生産遅れてるのかもしれないな。
559:iPhone774G 2013/09/24(火) 13:28:27 WsyXrcLY0
自分はまだ未購入で、スペースグレイを買うつもり。理由は後述。
>>555スペースグレイのリングは黒だからこそ良いと思った。
シルバーとゴールドは白ベゼルに対してリングが目立ち過ぎて、主に横画面にした時に視野に入ってきて邪魔に感じる。
スペースグレイの場合はリングの主張が最低限なので、画面内の情報に集中することができる。
こういうこと思う人ってあまり多くないんだろうか。自分はそれだけでシルバーとゴールドの選択肢が消えてしまった。
>>553スペースグレイは金や銀と違いリングによって画面見る時に視野の邪魔にはならんが、
それによって上下を容易に判断することが(金や銀と比較して)困難になっていることは確かだな。
でも自分はそのデメリットよりも、画面見るときに視野を邪魔しないというメリットの方が大きいと感じる。
561:iPhone774G 2013/09/24(火) 13:50:36 /D6ZenRh0
>>559俺もあのリングのキラキラは気になった。
写真で見ていたときはシルバー狙いだったけど、実物見たら即決でグレイ。
572:iPhone774G 2013/09/24(火) 22:59:17 /fxecJBY0
>>559グレーに関しては
スリープ時液晶が黒い四角はデフォだから
表面が単色なのが好き
だからリングだけはちゃんと黒なんじゃね?
想像してたよりはグレーの黒っぽさは濃かったけど
この部分は隠れる予定だから個人的にはどっちでもいい
試しにdeffのバンパー付けてみたら
表面から見て、縁がちょっと明るく見えるかな
裏はままだから気になる奴は気になるかも
618:iPhone774G 2013/09/25(水) 15:55:40 1WgkE5hr0
619:グワポ 2013/09/25(水) 16:08:00 9Ma09EJN0
>>5595sのホームボタンのリングに関しては、グワポは嫌い。
5sの購入を躊躇してる一つの要素になってる。
クローム仕上げてピカピカしてるなんて最低。白と金は除外。
グレーは比較的目立たないから、買うとしたらグレー。
グレーの黒リングも好きなわけではない。
比較的目立たないからまだ許せるかなというだけ。
従来ホームボタンのシンプルさが好き。
5sホームボタンは、グレーでもなんか目立つ。
周辺ガラス部とは明らかに異質な感じがある。(質感が違う)
ただ、機能的には最高だと思ってる。
627:iPhone774G 2013/09/25(水) 19:49:09 8nQ4bQNY0
658:グワポ 2013/09/26(木) 01:17:30 nLc+XwDb0
>>627在庫聞くといつも在庫あるんだけど、
なんか購入するという意思決定に至らない
例年通り、発売一週間前に予約開始してたら、
予約して買っちゃってたと思うが。
567:iPhone774G 2013/09/24(火) 22:08:53 nmKtx6Ce0
http://livedoor.blogimg.jp/aida_minami/imgs/1/2/12ebada1.jpg
641:iPhone774G 2013/09/25(水) 23:51:44 SuVLACQ10
643:iPhone774G 2013/09/26(木) 00:18:47 HcNqvOHmi
600:iPhone774G 2013/09/25(水) 07:05:55 STaRoM6r0
ゴールドは女が持って可愛いケースで仕上げるならいいけど
クリアケースとか裸は超ダサイ
628:iPhone774G 2013/09/25(水) 19:50:23 QojBflaL0
今回のグレイ、5の安っぽい背面黒塗装より全然良いと思うんだけど
798:iPhone774G 2013/09/27(金) 22:16:28 eZn0uvc60
>>628安っぽいとは思わんけど今回のはしっかりしてていいね
647:iPhone774G 2013/09/26(木) 00:32:15 zBscE8Ey0
んでは再び製造業の俺が
黒アルマイトで真っ黒はもちろん可能です
が、問題は仕上げ
真っ黒であの層の薄さだとどうしても艶消しになります
艶消しは対磨耗に難有り
半艶ですともう少し層の厚みが必要
青や緑が必ず表層にうっすら出てきます
5の黒がまさにそれだね
もっともそれがわかった上でダークブルーにしてるんでしょうけど
ムラとしての青ではないので
今回のグレーはすげーいいとこ付いてると思う
ポリッシュ面が銀と間違うぐらいのギリギリ、それでいてブラスト面ではトーンダウンできてる絶妙な色だねえ
660:グワポ 2013/09/26(木) 01:22:40 nLc+XwDb0
>>628好み次第だなあ。
俺は全黒に近いスレートの方が好みだった。
>>647まだあまり報告ないけど、グレーはキズ目立たない感じかな?
予想でいいので。
シルバーは傷がほとんど目立たず、スレートは微細な傷でも超目立つのは5で実感しているけど。
716:iPhone774G 2013/09/26(木) 21:16:16 zBscE8Ey0
>>660傷のつきやすさは同じだから
アルミ素地から色相が遠いほど目立つわけで
スレートが最も目立ちシルバーが最も目立たない
ゴールドが2番目に目立つかな
グレーはポリッシュ部はほぼシルバーと同等
ブラスト部はゴールドと同じぐらいかなあ
676:iPhone774G 2013/09/26(木) 09:46:00 V4YPIvw10
グレイ叩いてるてる書き込み多いけど、
5の黒より全然かっこ良いと思うよ
5の背面は100均のアルミに黒スプレーぶっかけたような見栄
実際すぐ塗装はがれたらしいし
5Sのグレイはそういう塗装感が無くて高級感がある
今回グレイ叩いてる奴多いのって、ただ単にシルバー&ゴールドが希少価値だからだと思う
あるいは色は濃ければ濃いほど良いというオタク的考え(秋葉の奴は基本全身まっくろ)
678:iPhone774G 2013/09/26(木) 09:55:15 eW1WBOH+0
>>676塗装とか言ってる時点でお前のその長文は全て無意味w
701:iPhone774G 2013/09/26(木) 11:04:55 R8TYubR50
>>676塗装感て…
塗装じゃないのにどうやって塗装感を感じるのか。
702:iPhone774G 2013/09/26(木) 11:09:31 V4YPIvw10
>>701まぁ感覚の話だからね
店頭で何度見ても色を吹き付けたように感じる見栄えなんだよね
こればっかりは主観だよ
703:iPhone774G 2013/09/26(木) 11:14:14 R8TYubR50
>>702じゃあtouchを見てもそう感じるのか?
704:iPhone774G 2013/09/26(木) 11:15:15 V4YPIvw10
>>703そういや現行touchの現行物って見た事ないな
田舎ですまんな
680:iPhone774G 2013/09/26(木) 10:05:31 V4YPIvw10
>>678理屈で説明よろしく
iphone5黒の塗装ハゲは有名で、ぐぐればいくらでも出てくる
682:iPhone774G 2013/09/26(木) 10:09:33 eW1WBOH+0
>>680で、アルミに塗装でどうやって金属感を出すの?
どんな新技術なの、それ?w
683:iPhone774G 2013/09/26(木) 10:13:17 V4YPIvw10
>>682いや知らん
とにかく5の時はハゲやすかったという事実と、
すぐはげそうな見栄えだった
俺の主張はそれだけで良いんだよ
実際のアルミの加工技術なんて激しく興味ないし、
そんな事でドヤられても困る
684:iPhone774G 2013/09/26(木) 10:22:31 eW1WBOH+0
>>683これよーく読んで出直してきてね
お前の主張はその興味のないこと無しでは成立しないからw
iPhone5の「塗装が剥げた」は
根本的にユーザの誤使用
http://motomory.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/iphone5-2e6e.html
iPhone5 今さら騒いでどうする? Appleのアルミと傷の話は8年前に遡る.
http://motomory.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/iphone5-8-c07c.html
687:iPhone774G 2013/09/26(木) 10:28:02 V4YPIvw10
>>684いやだからどうでも良いんだってハゲ
アルマイトだろうが何だろうが結局剥げる事実に変わりねーじゃねーか
それとスクラッチテストの動画あったけど5sの方が剥げにくかったぞ
688:iPhone774G 2013/09/26(木) 10:30:57 eSNmaU/r0
>>684どっちも剥げるのは仕方ないって消極的な記事じゃん
5s見てみろよ
明らかに硬質感上がってる
718:iPhone774G 2013/09/26(木) 21:38:50 bhPA8VdZ0
今日、店頭で見てきたけど5sの金は品がない。評判通り下品そのもの。中国人向けと言うのも納得出来る。
インパクトあるから売れてるみたいだけどあれは後で後悔するなと思った。
グレイは問題外外枠の色のせいか4sよりゴツく感じるほど無粋、おっさん向け
それと5C買うか迷ってる人は白買っとけば間違いない。飛びぬけて際立っていた。
スペック差し引いても買う価値あり。
732:iPhone774G 2013/09/27(金) 09:47:25 aME/dq9S0
既出?
http://news.livedoor.com/article/detail/8103400/
751:iPhone774G 2013/09/27(金) 13:46:30 k1Hqg2Gi0
>>7321台だけの不具合報告なのにゴールドだけと決めつけてるシナクォリティのニュースだな。
790:iPhone774G 2013/09/27(金) 19:01:56 P+qNqPPo0
>>732> http://news.livedoor.com/article/detail/8103400/
> 「ゴールドうらやましいだろう〜! シルバー(笑)、スペースグレー(爆)」
なにこれ?
791:iPhone774G 2013/09/27(金) 19:31:51 k1Hqg2Gi0
>>7901台でしか問題出てないのに
何故か色のせいにする
シナの記事。
794:iPhone774G 2013/09/27(金) 20:08:18 74o+lZaq0
>>790ロケットニュースって時点で話のネタにするほどのものじゃない
796:iPhone774G 2013/09/27(金) 21:31:31 f5j1Q/ZN0
>>790微信っていう中国クソアプリが
バクってるだけだよそれ。
日本人には関係ない。
あ、お前は日本人じゃなかったらすまんな
792:iPhone774G 2013/09/27(金) 19:33:54 6OvpyKg10
>>791それに、シナはゴールドしか買ってないという事実
743:iPhone774G 2013/09/27(金) 10:57:30 JPhxjqJ80
docomoが一番売れてないって本当?
一位になると思ってたのに
754:iPhone774G 2013/09/27(金) 14:27:04 Hn/q63JS0
ブラックは40代のオシャレなおじさまが持ってて一番似合う
スペースグレーはもうちょっと若め
というイメージじゃない?
もちろんどっちもかっこいいけど
772:iPhone774G 2013/09/27(金) 17:35:37 9mro38yk0
グレー買ったけど、シルバーにしとけば良かったわ。
775:iPhone774G 2013/09/27(金) 17:47:44 JxrMFfCki
>>772どれ買ってもそういうことになるからな
好きな色買えばいいんだよ
買ったもの買おうとしてるものを正当化したくて他を貶してるだけだみんな損したくないからな
778:iPhone774G 2013/09/27(金) 17:54:49 U6ril8KO0
シルバー叩いてる人が殆どいなからシルバ一択で正解だろ
780:iPhone774G 2013/09/27(金) 18:00:55 gOlZYBDE0
782:iPhone774G 2013/09/27(金) 18:06:24 l1oY/iIA0
>>778それはただの無難であって、センス的には最低の意見だな
まるで自分で服選べない奴
998:iPhone774G 2013/10/01(火) 20:50:11 qX5Ul5OX0
804:iPhone774G 2013/09/28(土) 05:54:47 RYSxecXu0
今回、銀と金では画面の周囲が白いですよね。
画面を見る上では周囲が黒い方が見易そうかなと思うんですが
色としては銀や金に魅力を感じていたりして...
どうでしょう?あんまり関係ないかな。
あと金よりも銀の方が画面の周囲のフレームの白さが
少し暗いようにに見える画像があったのですが
実際にそうなんでしょうか?
808:iPhone774G 2013/09/28(土) 07:30:04 90z6qlUn0
皆なんでカバーつけたがるの?
811:iPhone774G 2013/09/28(土) 09:32:44 eNuPu4C60
>>808落とした時に画面割れるリスクをかなり下げられるから
812:iPhone774G 2013/09/28(土) 10:06:47 T2Du3MJ80
>>808カバーの種類の多さでiphoneにしたから。
834:iPhone774G 2013/09/28(土) 23:14:17 LlxQb21T0
どれも簡単に手に入るとして、男だとゴールドだけはないわ
843:iPhone774G 2013/09/29(日) 00:21:45 Rw9q0e5q0
http://i.imgur.com/k3DppHG.jpg
どや?
864:iPhone774G 2013/09/29(日) 02:02:27 wrlEF1kC0
電話機が金色って普通おかしいだろ。。
よく考えてみろよ。。
これまでにそんな色の電話機あったか?
ないだろ?そりゃダサイからメーカーも売らないよ。。
ヤフオクで記念に売られてたくらいだろ?
金持ちが家で飾るくらいなもので、
一般人で電話機が金色とか、電車内で取り出すのとか恥ずかしいだろ。。
とは言うものの、欧米人には似合いそうな色だとは思う。
白人とかがゴールド持ってたらカコイイ感じするかも。
869:iPhone774G 2013/09/29(日) 02:20:51 br50UlR+0
>>864SONYのサイバーショット携帯、SO905iCSは白ベースにゴールドバンパーです。超お気に入りだったので、今回のゴールド追加は嬉しい。でも色的にはSO905iCSの方が好み。
871:iPhone774G 2013/09/29(日) 02:24:59 BtrB4KdZ0
>>864シャンパンゴールド色の携帯なんて
パカパカの時代には沢山あったよ。
881:iPhone774G 2013/09/29(日) 07:15:44 gp89qp550
色にしても、デザインにしても本当、人それぞれなんだな。
初日にアポスト行って実機見た結果、グレーが一番かっこいいと思ったよ
5のスレートに比べて、ベゼル(裏面は確かに違和感)の色が気に入ったし、ダイヤモンドカッター面取り部分もホームボタンのデザインも気に入った
金は、良くも悪くも「白」なんだよな。
今回名前の付け方間違ってると思う
「ブラック」「ホワイト(シルバー)」「ホワイト(ゴールド)」が正しいと思う。
882:iPhone774G 2013/09/29(日) 07:21:12 Kd4Vv1yg0
>>881そうそう
俺は5白からの機種変だったから迷わずグレーにした。金銀じゃ正面からの見た目がボタン以外一緒でつまらないからね
3G黒→3GS白→4S黒→5白→5sグレー
今に5のボタンに貼る「なんちゃって5sシール」が発売されたりしてなw
906:iPhone774G 2013/09/29(日) 16:48:02 VhbQbEqQi
907:iPhone774G 2013/09/29(日) 16:58:10 MPq18c+t0
908:882 2013/09/29(日) 17:21:05 Kd4Vv1yg0
928:iPhone774G 2013/09/30(月) 07:59:16 ZvpQB+n1i
ネットでいろいろ調べてたけど、グレーにproduct REDの純正ケースかっこいいなhttp://i.imgur.com/LrPskSX.jpg
931:iPhone774G 2013/09/30(月) 12:22:41 PhQA8YLJi
>>928想像以上にダッサw
グレー選ぶ奴ってやっぱセンス皆無だな
5sゴールドがナンバーワン!
960:iPhone774G 2013/10/01(火) 02:11:14 NjOS0ABR0
>>928ゴールドは裏面上下の白が違和感すぎる
というか、ダサすぎるw
932:iPhone774G 2013/09/30(月) 12:33:04 bPNsISky0
939:iPhone774G 2013/09/30(月) 18:01:59 rkQOJJhWi
>>931あなたの常識がみなさんの常識でないのは理解しとりゃーす?
934:iPhone774G 2013/09/30(月) 12:35:44 tzo5s0JG0
936:iPhone774G 2013/09/30(月) 12:57:18 /5gcIwS60
>>932グレー馬鹿にされて激おこなのはわかったが末尾ぐらい見ろよ
943:iPhone774G 2013/09/30(月) 19:14:20 V+GAzFI0i
グレーとシルバーでかなり悩んでて今ヨドバシで小一時間吟味してきたんだけどグレーかなぁ
画面周りが黒の方が見やすく感じた
今4Sが黒だから余計そう感じるのかもしれないけど画面周り白って慣れる?
945:iPhone774G 2013/09/30(月) 19:27:45 hZadRLgL0
>>943白ばiPod touchで、iPhoneは黒使ってるけどどっちが見やすい見にくいってのは無いな。
ただiPhoneで白選ぶとインカメと近接センサーがホクロみたいで目立つのがすごい嫌だから黒一択。
947:iPhone774G 2013/09/30(月) 19:51:38 69+ORvII0
>>943と同じような感じの質問になるんだけど、
シルバーとゴールドの周りのラメラメって気にならなくなる?
2chで、あれでやめたって人がいて、
逆に気になってきちゃったんだけどw、
使って数日経てば気にならなくなるものなのか気になる。